インプラントってむし歯にならないの!? | 新大阪・歯医者|くれしろ歯科

COLUMN

お役立ちコラム

インプラントってむし歯にならないの!?

インプラントはむし歯にならない!?

皆様こんにちは! 淀川区・新大阪の歯医者『くれしろ歯科』です🦷

 

💬インプラントってむし歯にならないの?

インプラントは人工歯根と歯冠でできており、天然の歯と違って象牙質や神経が存在しません。
そのため、虫歯菌が酸を出してもインプラントが溶けることはなく、虫歯になることはありません

 

むし歯にはならないが、周囲炎にはなる!

インプラントの場合、歯周病に似た「インプラント周囲炎」に注意が必要です。
天然歯のような歯根膜がないため細菌に弱く、炎症が起こると急速に進行してインプラントが脱落してしまうことがあります。

 

インプラントの歯みがき方法

  1. 毛先が柔らかい歯ブラシを使用する
  2. 鉛筆を持つように軽く握る
  3. ・力を入れすぎず、優しく汚れを落とす
  4. 歯茎の境目も丁寧に磨き、うがいも忘れずに

 

インプラントのケアで使うグッズ

  • デンタルフロス:歯と歯の間の汚れを取り除く
  • ワンタフトブラシ:奥歯や細かい部分の清掃に便利

インプラントは虫歯にはなりませんが、ケアを怠るとインプラント周囲炎を起こすリスクがあります。
毎日の丁寧なブラッシングと、歯科での定期メンテナンスで長持ちさせましょう。

一覧に戻る

24時間WEB予約
診療時間
診療時間
9:30 - 13:00 - -
14:30 - 19:00 - - -

ACCESS大阪府大阪市淀川区宮原4-3-12 明幸ビル2F

GoogleMAP

ページトップ