スポーツマウスピースについて | 新大阪・歯医者|くれしろ歯科

COLUMN

お役立ちコラム

スポーツマウスピースについて

スポーツマウスピース

皆様こんにちは! 淀川区・新大阪の歯医者『くれしろ歯科』です🦷

激しい動きや接触のあるスポーツをしている方にとって、お口のケガは思わぬリスクのひとつ。
実は、転倒や衝突などで歯が折れたり、唇の内側を切ってしまうなど、口腔内のトラブルは意外と多く報告されています。

そうしたリスクからお口を守るアイテムが「スポーツ用マウスピース」です。
歯科医院でお一人おひとりの口に合わせたオーダーメイド作製が可能で、より高いフィット感と保護力が期待できます。

 

スポーツマウスピースの着用が推奨される競技

マウスピースはラグビーやボクシングなどの格闘技だけでなく、

サッカー・バスケットボール・野球・柔道・スケートボード・テニス・自転車競技・スキー・水泳など、

身体接触や転倒のリスクがあるスポーツ全般で着用が推奨されています。

特に部活動やクラブチームなどで本格的に競技に取り組んでいる方は、

競技中の安心感を得るための必需品といえるでしょう。

 

スポーツマウスピースの3つの効果

まず一番の目的は、歯やお口の中を衝撃から守ること。
転倒や接触などで、歯が折れる・欠ける・口腔内を切るといったケガのリスクを減らせます。

さらに、マウスピースがクッションの役割を果たすことで、顎関節や頭部へのダメージも軽減されると言われています。

また、歯ぎしりや食いしばりを無意識にしてしまう方にとっては、歯のすり減りや顎への負担を緩和する効果も期待できます。

 

パフォーマンスの向上にも効果的?

スポーツ用マウスピースは、ケガの予防だけでなく、噛みしめる力を適度に分散させることで、集中力や瞬発力が高まるという声もあります。

最近では、トップアスリートが競技中に着用していることも多く、

「ケガの予防+パフォーマンスアップ」の両方を目的に導入されることが増えています。

 

オーダーメイドのマウスピースをおすすめします!

市販のマウスピースも存在しますが、長時間の使用を想定した場合、

やはり歯科医院でのオーダーメイドがおすすめです。

当院では、お口の状態に合わせた精密な型取りを行い、装着時の違和感が少なく、

ずれにくいマウスピースをお作りしています。
「子どもが部活を始めた」「競技中のケガが心配」「より安全にスポーツを楽しみたい」という方は、

ぜひ一度ご相談ください!

一覧に戻る

24時間WEB予約
診療時間
診療時間
9:30 - 13:00 - -
14:30 - 19:00 - - -

ACCESS大阪府大阪市淀川区宮原4-3-12 明幸ビル2F

GoogleMAP

ページトップ