COLUMN
お役立ちコラム
フッ素をしてたらむし歯にならない?

「フッ素をしていればむし歯にならない?」
フッ素=むし歯予防のイメージが強いですが
「フッ素をしていれば絶対むし歯にならない」と誤解している方も少なくありません。
フッ素の主な働きは
①歯を強くする
②初期むし歯の修復
③むし歯菌の酸産生を抑える
つまり、むし歯菌をゼロにするものではないのです。
フッ素は歯の防御力を高めますが、
歯みがきを怠ったり、糖分を多く摂るとむし歯菌が増えてしまい防ぎきれなくなります。
また、特に乳歯や生えたての永久歯はフッ素を取り込む力が強いため
小児期から中高生まで定期的なフッ素塗布が推奨されています。
フッ素は万能ではないので、日々のケア+フッ素で
むし歯予防をしていきましょう✨