COLUMN

お役立ちコラム

歯医者さんなぜ1回で終わらないの??🦷

歯医者さんって何回も通院しなきゃいけないし、治療費がかかる・・・

このようにお思いの方がほどんどではないでしょうか。

 

なぜ回数がかかるかというと、「薬のみで治せる治療がほぼないからなんです。

医科とは違い、歯科は手間のかかる処置が多く、1回では終わりません。

今回は、歯医者さんの治療が1回で終わらない理由をご説明します!

 

①治療の順番があるから

歯医者さんの治療は順番があり段階を踏まないと次に進めません。

虫歯が多いと回数や時間もかかってしまいます

 

②虫歯が進行しているから

虫歯が大きい場合、歯を残すために適切な治療や回数が必要になります。

きちんと治療しないと再治療になったり、悪化して抜歯になることも・・・

 

③保険治療にはルールがあるから

保険内で治療をする場合は、「1回の通院でできる治療はここまで」と縛りがあります。

もっと治療を進めたくてもできない場合もあります

 

④患者様の負担を減らすため

長時間の治療をすると、お口を開ける時間が長くなり、疲れて顎が痛くなることも・・・

皆様の負担を減らすために適切な時間内で治療をしています

 

 

治療中の歯を放置してしまうと状態が悪くなって痛みが出たり最悪抜歯になることも・・・

 

「忙しくて通えない」といった理由で通院が難しい場合は、お気軽に先生やスタッフにご相談ください!😊

 

一覧に戻る

診療時間
診療時間
9:30 - 13:00 - -
14:30 - 19:00 - - -

ACCESS大阪府大阪市淀川区宮原4-3-12 明幸ビル2F

GoogleMAP

ページトップ