COLUMN
お役立ちコラム
歯列矯正~マウスピース・ワイヤーの違いについて~
歯列矯正の方法には、大きく分けてマウスピース矯正とワイヤー矯正があります。
2つの違いについて、比較していきましょう!
・マウスピース矯正
取り外し :食事、歯磨きの際には取り外せます
見た目 :薄く透明の装置であるため、目立ちません
効果 :着脱式のため、装着時間が短ければ十分な効果が得られません
食事 :装置を取り外して、これまで通りに食べられます
口腔内のケア:装置を取り外して、これまで通りにケアできます
≪特徴≫
☑装着が目立ちにくい
☑ワイヤー矯正よりも痛みが出にくい
☑口腔内を清潔に保ちやすい
≪注意点≫
☑より患者様が主体的になった管理が必要
☑ワイヤー矯正よりも、適応となる症例の幅が狭い
・ワイヤー矯正
取り外し :できません
見た目 :装置が金属であるため目立ちます
効果 :固定式のため、一定の効果がほぼ確実に得られます
食事 :歯と装置とのあいだに、食べ物が詰まることがあります
口腔内のケア:装置が邪魔になり、磨きづらいことがあります
≪特徴≫
☑実績が豊富
☑幅広い症例に対応できる
☑治療期間を短縮できることも
≪注意点≫
☑食事、歯磨きをしづらい
☑舌、粘膜を傷つけてしまうことがある
ワイヤー矯正とマウスピース矯正には、それぞれメリット・デメリットがあります。ご自身の要望に適した矯正治療を選ぶことが重要でしょう。
2つの違いを比較しながら検討し、治療方法を決定してください。ご紹介した内容を参考に、自分に適した矯正治療を受けましょう。